fc2ブログ

相場状況 



お疲れ様でした~。


今日は最近はってある

0120.jpg




これを割れてしまいました^^;

というわけで私達は9割位のポジションを全部決済。

現在利益が11.3%となりました~。

これであとは残ってあるプットを決済していけば12-13%位には
落ち着くのではないかと思います^^。

プット買い残してあるので思い切り大きな下落が来てほしいのは山々なんですが、
やや相場がわかりにくくなっていますので、不明。

個人的には今日は上昇してくるものと思っていたので
相場観は外れてしまいました。

でも外れても儲かるのが私のオプション取引。

仕掛けにいろんなトラップを混ぜておいて上昇局面でも下落局面でも
横ばい局面でも利益が出るようにトラップを仕掛けていきます。

そしてチャートがそのトラップ(罠)にひっかかるのを待つだけなのです^^。

最近手法を買えてからはすごくトレードが楽になりました^^

明日からの相場は11月相場ですが、ちょっとわからないなぁ。

ドル円は買いサイン出てるので比較的、買い目線に近い目線を持っているのは持っています。





●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

【その他重要事項】当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

【十分読むべき旨】ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。
スポンサーサイト



相場状況 


お疲れ様でした~。


やはり、あの指数が急騰した要因は見逃せない事実だったかのような上昇。


そう、2日前程前にメールで東証二部指数が高値更新したことをお伝えしておりました。

事実上の買いシグナルですとお伝えしましたが、その時まだ半信半疑だったので
決定的な買いシグナルやコール買いを配信出来なかったのですが、
その躊躇した私を嘲笑うかのような今日までの上昇。

非常に惜しいことをして悔しい気持ちですが、
そこは大丈夫^^


なんといったって現在既に含み益で月利17.1%を達成しておりますからね。
今日のような上昇を待ち望んでいたかのようなポジション取りを行っていましたので
悔しい気持ちの反面、嬉しい気持ちだったりもします。

そんなわけで昨日も貼った30分足チャートをご覧下さい。

1608.jpg


昨日の延長線上ですが、いわゆる上昇トレンドは続いています。

そしてコールを見てみましょう。

今日の出来高トップはみなさん想像通りのあの権利行使価格です。

1030c.jpg



25日線を超えてきた波動はどこまで伸びるのか?

答えはNYが堅調かつドル円の買いシグナルのイコールです。







●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 

お疲れ様でした~。


今日はまずプットの売買から。

1029セ




このようになっております。

まぁそこまで気にするレベルの画像ではないですね(汗)


次はコール。

1029c.jpg



こちらも同様です。あまり気にするレベルではないですけど
大口は150は狙っていないという。
C147位がギリギリ?


そしてチャートはこのようになっております。
ch



30分足ではリバウンドトレンドは一応継続中。

白の線を割れ始めたら若干ピンチに陥りますので
30分足も見ておきながら円を見て行きましょう。

円相場と日本のマーケットは過去類をみないくらい
相関性が100%位になっております。

円高になれば落ちて円安になれば上がって・・。

だからFXとか得意な人は先物売買はすごく簡単にポイントで抜けちゃうかもしれません^^。



それでは今日はあっさりとですが、お疲れ様でした。


●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 

お疲れ様でした~。


今日は日経リバウンド!


今日意外な事実を発見しましたのでメールで先程お伝え致しました。

恐らくどこのブロガーも触れない所だと思いますが、、その事実を知って

どう動くべきか、ある程度わかったような気がします^^。


今日は体調不良により短いです。ごめんなさい。




●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 

お疲れ様でしたー。


皆様へはメールで610円の価格を割れてしまうと調整トレンド入りですと

メールで申し上げておりましたので、無傷でしょう。


といってもオプションは基本的に相場観が外れても利益が出る仕掛けを構築すれば
ある程度カバー出来ますので、今日のような下落がきてもあまり痛手ではありません。

むしろプットを裸で売ってる人が損失しているこの三日間でしょう。

私は再三いってますからねー。売ってもいい時と売ったらダメな時がありますから。


さて今日のプットはこのように買われております。

p13500.jpg



13500円や13750円が猛烈に出来高を伸ばすのはこの300円クラスの下落では
当たり前。
見る所はそんな当たり前の所ではないです。

こんなことがあろうかと、ブログで申し上げていた備えあれば憂いなしの保険を私達は
購入しております。
14000円プットだったり13500円だったり。
つまり下落しても特に意味を持ちません。

しいていえば先行して買ってあった14000円コール及び14125円コール売りが
少し残念になった位でしょうか。

でもプットがあるから下落トレンド開始でも大丈夫^^というわけです。

さてここからは非常に読みづらい展開です。昨日からずっと読みづらい展開でした。

だって分足チャートがこんな形なのですから。


1312.jpg



ほぼ、陰線!!!!

今日の9時からずっと陰線続き。

これじゃあ、何やってもダメだし、何を想像してもダメですね^^;

相場と向き合ってさらなる下落を用心しつつ、利益を固めていく。
言葉では簡単ですが、これが個人投資家には難しい。

私ならそのポイントを教えることが出来ます。

是非。



●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 


お疲れ様でした。



今日は日経は前場まで、いえ、14時過ぎまでは嫌なムードが漂っていましたねー。

私もいつでも売り転換する準備だけは心得ていたんですけど、そこから一気に反発。

そして案の定プットは下落してしまいました。

こんなことならプットを売っておけば良かったと毎回思うんですけど

正解は売らない方が正解だったりします。

大きな陰線後の翌日の値動きなんて神でもない限り分かりませんし、
今日はたまたま反発しましたが、もっと大きな下落が潜んでいるケースが稀にあります。
そういう「稀」なケースで「証拠金」をパーにしてしまいますのでプットの取り扱いだけは

最大限の用心をしなければなりませんし、最大限のアナウンスを私は
しないといけないです^^

皆様の為に。


というわけで今日の反発は想定外でしたので、明日からも全く読めません。

でも今日気づいた事が何点かありましたのでメールで皆様にお送りしている次第です。
あとは前もっていってるポイント価格さえ守って頂ければある程度相場の波に
乗りつつオプションで利益を上げることが可能かもしれません。


今日はプットもコールも載せておきましょう。


まずはプットから。


大きく下落していますね~。

1024p.jpg




コール側はC150が焦点になっていますので、目先の日経平均株価が15000円以上
いくのかどうかと同じ焦点となっています。正常運転。
1024c.jpg




建玉に昨日そこまで変化なかったので、この値動きですが、
今日の建玉の推移も見逃せないです。

コール側に大きく傾けていた場合は反発。
プット側に大きく傾けていた場合は・・・・・?


内緒です^^







●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 


お疲れ様でした。

本日は相場は調整となりまして久しぶりの大きな下落となりました。

ナイトセッション高値からは400円近く落ちていますのでチャートでは

このように大きな陰線となっております。



10233.jpg



一応高値圏での陰線包み足ですので下落の注意はしておきましょー。
上昇の注意の10倍は注意・用心してこれからトレードしましょう。

備えあれば憂いなし。です。オプションにとってはこの言葉が最も響くでしょうね^^。

まさかここまで相場観通りにいくとは思いませんでしたが、(ちょうど昨日、610円を割れたら
私は調整入りかもしれませんとメールで伝えておりました)

さらにその前は880円手前で大きく下落する可能性も伝えていましたので
この下落であたふたしてる人はいない事を思っています。。



さてここからは正直わからないです。

上値と下値の目処は伝えている通りなんですが、どこまでいくのか、どんな動きを
してくるのかはわかりませんが、今何をすべきか、何が有効なのかは
お伝えしましたので、どうぞ~。



あ、プットの出来高を久しぶりに貼りますね。

まぁそれくらいイブニング含めて10連騰は以上でした。。

かといってここから14000円割れなんてことはあまりイメージは出来ず。

2019.jpg








●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

 

お疲れ様でした~。

今日は日経ちゃんは沈黙。
上へ下へ動いて結局は元の鞘に収まるという動きをした時は
次の値動きで何か企んでいる証拠です。

近々大きなうねりがありそうです^^。


さてコールの出来高を見てみましょう。

モニキイスナ



おっと今日は15250。
15500は大口諦めたみたいですね。
つまり上値がちょっと昨日よりは重たくなったということです。
しこりますからね。

でも、出来高が全然ないです。
昨日の1/2もないっていう。。


でも依然として買い目線は継続します!

しばらくこの辺りでウロウロしてくれるのも好都合ですしね♪

プットは・・・しばらく死んでると思うので放置。
解説もいらないでしょう。


でも裸で大量に売るのはやめてね≦(._.)≧ ペコ





●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 


お疲れ様でした。


相場は堅調・好調で上値ブレイク。

まぁメールに書いた通りの展開になっているわけで、最近は相場観は絶好調。


そしてあの権利行使価格もまたしてもTOPへ。

それはコイツです。
c1021.jpg



コイツに限っては11月限常に1位だったのでもしかしたらもしかする可能性も
あるかもしれません。
プットよりはIVも低いですし、最後には力尽きてしまうコールですが、油断は禁物
こんな上値ブレイクしてる時に打診で売ったりするとあとか火傷する可能性は大。です。

相場が落ち着くか下降に入った時にこそ売るようにしたほうが今の相場の状況ではベストかもしれません^^;


まぁコールを買っている私がいうのもなんですが、コール買いで儲かるよりはプット買いで
儲かる確率のほうが大きい位、コールはセータ(時間的価値)が強すぎます。

あ、SQまでもう16営業日なんですね!




●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 

お疲れ様です。


本日は仕掛けは無し。

ある意味土台の硬いポジションは出来上がっていますので相場が動くのを待つだけなんですが
それでも動かないならショーストでも行いつつ次なるトレンドを待ちます。

私的には今2段階目の上げですので、3段階目の上げがきて、ようやく落ち着くのではないかなぁとか
考えたりしている「超買い目線」なんですけど、そういう目線を個人投資家も追随してきたら
暴落が来ちゃいます。(笑)


週足もばっちりきまって2週連続の陽線となりました★

その前が4週連続上げ、その前の前が6週連続上げでしたので、
週足の記録どこまで伸ばせるのか楽しみにしておきましょう^^。


夜、日本のファンダや経済指標をずらーっと見たりしているんですけど、
どう考えても日本経済は上向いています。が、それが地方や庶民にはまだ感じられる程
マインドも好転していないのも事実。数字が一番信じられるのはチャーチスト的には当たり前なんですが
皆様の回りのマインドはどうでしょうか?
テレビをつけると景気上昇が感じられない方々ばかりが出ているのでどうかな?と思っているのですが。
まぁ反自民信者はどんなに好景気でも仕事があっても景気が悪いと思うのでしょうけどね(笑。


今日はプットもコールも出来高はあまりありませんし、あまり今日の出来高は参考になりません。
建玉もあまり参考にならないですね。そういう時は日足を見たり、現物の出来高の上下で判断
するしかありません^^。


プット
1018p.jpg



コール
1018c.jpg




こんな感じです。

プットもコールもどしどし減少していますので今月限はショーストの大勝利。

あぁ~組めばよかった((泣)







●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 

指数は7連騰!

あーあーやっちゃったなって感じです(苦笑)


7ヶ月ぶりの偉業を達成した日経平均株価はどこへ行きたいのでしょう。

ここから8連目にいくのは至難の業で御座いますが・・上がっても次の次まででしょう。

10連目までいくなら売りに入りますが、そうさせない為にも少しの休憩を私は希望致します^^。


皆さんには買い目線であること、14400円前後で利確することを前もってお伝え致しましたので
ここまでの急上昇は少し惜しかったなぁ持っておけばよかったなぁと思うところでもあります(汗)

まぁそれでも600円以上抜ければ問題は無しですがね^^


今日はプットよりもコールを貼るべきでしょう。

さぁ行ってみましょうー。

1017ソ



やはりC150。
この建玉と出来高はC155の次に見ておくべきでしょう。

今日の建玉の推移も少し見ておくべき。マイテンしそうでしなかったところも
明日以降の上昇を睨んでるのも事実ではあるでしょうね。

まぁ私達はC140買ってるのも事実ですが♪





●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 


お疲れ様でした。

米議会が混迷するんじゃないか?ということは私は思ってないですけど

個人投資家が混迷しないと大多数が思っている時は、必ずといっていいほど、混迷します。

皆様はどちらでしょうか?^^


今日と明日で債務上限問題がクリアになるのか、それともデフォルトへ一歩進むのか、
そして最近になってあたらしい道である「長引かせるのか」
この3つのいずれかが決まるのでしょうか。

日経平均株価は6連騰中ですので、少しは休憩したほうがいいかとは思いますが・・


日経平均も出来高がうすーい様子見相場でしたが、
オプションもあまり出来高はありませんでした。

まずはプット。

1016セ


まぁそれほど異常売買は見当たらず。

コールは1550が人気化。

1016c.jpg



今日の建玉に大きな変化があったらお知らせしまーす。
なければいいのですが、恐らくプットもコールも積まれるパターンかとは思います(笑)

それでは今日と明日、大きなイベントを乗り越えましょう~。





●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 

お疲れ様でした~。

久しぶりのマーケット、どうでしたでしょうか?
あまり変わらずというか勿論皆様に予め伝えている通り、上方向でしたが、
本日は1.2.3空目。3回の窓を空けての上昇は高確率で陰線が多いです。

ということも予め皆さんにはお伝えしていましたが、まぁそうなりました^^


明日以降はアメリカさんの債務上限問題で17日前後まではグズグズ
したり、急上昇したりもありますが、問題はこの問題をどこまで本気で引っ張るのか?
というところだと思います^^;

本気の問題だったらかなり深刻なチャートぶっ壊れる現象が起きますが、
いつもの八百長でしたら、別に心配することなく、押したら買いでいいでしょう。

私自身は8割.9割はいつものアメリカ八百長だと思うのでそこまでプットを大量に買ったり
そういったことは行っておりませんが、念には念を入れて外資のポジションを
本日よりチェックし、配信したいと思います。

さて、今日のオプション出来高をコールから順に。


c155.jpg






プット


1015p.jpg




このようになっております。

P130とC155はかなり出来高と建玉が今後積まれる予感はします。


10月限は大勝しましたが、11月限もその気で行きますよ~。
毎月コンスタントに20-30%月利が稼げるように邁進致します。




●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 

お疲れ様でしたー。


10月限の最終成績は


月利+24.8%となりました



いやぁービックな利益でした。


プット買いの返済を13800円代で行ったことが最もこの利益の起因でしょうね。

そして欲張らずにきちんと上昇仮定で安値のプットを仕込んでいたこと。
ヘッジの重要性を説いた記事の時だったかな?

それが今になってあの急落相場になって活用できたという感じです。

今年一番の利益を手に入れることが出来ました。

今年は残すところ11.12月限のみです。

この調子で月利20%越えをコンスタントにこなしていきたいと思います。


日本市場・米市場は買いのターンですね(笑)

正しく私が皆さんに送った打診買いシグナルが全てこの上昇が始まっています。
先物ベースでいうと600円も抜けていますのでこれも皆さんで「ごちそうさま」

以上!

また火曜日に^^





●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 


お疲れ様でした。



今日は手持ち無沙汰でしたので11月限を始動。


10月限は恐らく、明日のブログの更新を見ればどれだけ凄い、素晴らしい成績かわかると思います。


買いシグナルも13800円でピッタリ当てることが出来ましたし、今月限も言うことなしでした~。


皆で儲かるってとっても楽しいことですね♪




さて、チャート分析は今回はパス。ファンダ分析もパス。

少し連休に入りますので本格的なのは火曜日辺りにしましょうかねー。


10月限はたくさん売買したので少し疲れました(笑)

その分いつもの何倍もの利益を得ることは出来ましたけどね^^v

少しだけいうなら日経は三本新値が陽転したっていうこと。

ここは少し見逃せないですね~^^





●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 

お疲れ様です。


もう出来高は貼らないでもいいでしょう。

残り明日。明日で10月限は終わりです。

皆様はどうだったでしょうか?

私達は月利は25%行きそうです。(このまま暴落・暴騰がなく静かなSQだった場合)


今月は最高に利益を得ることが出来そうです^^


~\(^-^)/バンザーイ./


打診買いシグナルもタイミングもベストでしたね~♪



まぁ10月限損している方は手取り足取り教えますので宜しくです♪

下落も上昇もスピードとボラティリティはありましたが、きちんとヘッジしておけば
なんとでもなった相場でした^^。

記事自体、締めにはいってるようですが、もうポジションも殆どないですし、明日も特にすることなし。
相場を債務上限問題をただ眺めているだけになりそうです・・(笑)


お疲れ様でした!








●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 

お疲れ様でした~。

ようやく肩の荷が下りました(苦笑)

アメリカの債務上限やら何やらの問題で諸外国も日経も下落している中で

やっと10月限の利益の基本となるプット買いを利益確定に至りました。

権利行使価格は14375円プット買いと14125円プット買い。

皆でものすごい利益になってくれましたので、10月限は早いですが、これにて了と致します。

プットは長い旅路でしたが、素晴らしいタイミングで決済できたと自負しております^^。

今日の上昇が始まる800円台前半で決済しましたからね^^素晴らしいと思います。

自分のサインには従うべきですな~♪


そんなわけで10月限は外のコールと下のプット売りしかないのですが、

残り2営業日頑張ります。

プットの出来高をどうぞ~。


1008p



続いてコールをどうぞ~

1008c


うーん。


どちらも(PもCも)処分売りが多いですね。

今日のプットの建玉に注目しましょう。

恐らくマイナス****とかなっているはずです。

もしなってなかったら今日は騙し揚げですが、(;´Д`)


お疲れ様でした♪



●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 



お疲れ様でした~。


ちょっとコールは諦めたほうがいいかなぁと。

まぁプットは全部INしてるので諦めませんが、いつものパターンだとここから
INさせないような動きをしてきます・・(苦笑)


そんなプットの出来高はこちら。

またいつものやつです。あいつが1番をずーーっととってますね。

13500ぱ




まぁそれでもNKは4日連続下落で、乖離率も3%。

あと大きなストンがあれば大きな変化も起きるでしょう。

今日は投げ売りが多かった本当に!


私達のポジションは下がれば美味しいので、どっちでもいいですけどね~。

一番のベストはこの辺りでウロウロしてくれること!

でもVIも高くなっていますのでウロウロの範囲が-200+200なんでしょうね~。

今週はSQ日ですので、皆様も利益を固める仕掛けを行い、ポジションの調整を行って下さいね~。

今日も実はコール売りで利益を積みましてみました^^v

お疲れ様でした!






●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 


お疲れ様でしたー。

今週はとっても疲れた人、いるんじゃないんでしょうか?

買いで捕まった人もたっくさんいると思います。

私は「メール」で14400円を割れたら危険だということを書いていましたので
恐らくみなさん買いで捕まるようなコトはされていないと思います。

売り転換も伝えていましたし、何より上昇トレンドが発生している段階で
プットの仕掛けを行っています。
そういう時に限ってよくどうしてこんな時にプットを買うんですか?
満期になったら利益は出ないじゃないですか?


というようなメールがたくさん来ます。


オプションは難しいようで簡単なようでやっぱり難しい。
ただこういう先を見据えた「ヘッジ」はとっても重要になる場面が必ず来ます。
未来の値動きを予想するのではなく、単純に

「車に乗ったらシートベルトをする」

これと一緒なんです。
車に乗ることは投資をすること。投資をすることは必ずヘッジをしなければなりません。
ヘッジをして利益が半分になっていいじゃないですか。

こういう事が投資の人生を豊かにし、長生き出来るコツです。

長々と講釈をたれましたが、今週我々は一切疲れておりません。
値動きを見るまでもなく、プットの利益が積み上がっていくのを見ているだけでした。
あとはコールの売りばっかり行いましたね。
詳しくはSQ日にお伝え致しますが、本当に今週はコール売りばっかりの日でした。

今日も売りましたし(笑)

オプションは難しいですが、少しでもとっつきやすいようにするのが私の役目かなと
思っています。^^v

今週もお疲れ様でした~。


・ダウの下落と円の上昇に注意!(あとVIXはやや危険水域に突入・見てておきましょう)


最後にプットの出来高だけ貼っておきます。

1004p.jpg





●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 

お疲れ様でしたー。

プットどうなりましたか~??

ってこの書き方も何度目かですが、これが「ピークアウト」ってやつです。
皆様覚えておいてそんは無いですよ。

オプションは他の投資とくらべても出来高がとっても重要です。

昨日のようにチャートにするとわかりやすいでしょう★

さて今日もオプションの出来高を見てみます。

1526.jpg




またしても13500円がトップ。

でもこれは当たり前ですよね。
昨日と違うランキングでしたら、少し怪しいと思います。
ここでもしも14000円や13000円以下のプットがランキング上位に食い込んでいたら
危険シグナル。
外資は「下」を狙っているということです。^^。


プットロングもINしてますし、利益も出ていますので
この下落はどうでもいいかなっていうのが本音。
どうせ明日の日銀政策会合でさらに下落かさらにリバウンドかでしょう?
騰がったらコールを売って下がったらコールを売って・・

って結局10月限はコール売りまくりなわけです^^

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 

お疲れ様でしたー。


いやーいい下げっぷりですね!

買っていたプットがどんどん値上がりしていきました\(^o^)/

まぁ実はコールの方の値上がりを期待していたのですが、、こういう時のために
プットも仕掛けておくべきです。
良かったよかった。

あとはその方向へINするかどうかです。
ちなみに14375円のプット買いは持っていますし、14500円のコールも持っています。
ですからどちらに飛んでもいいんです。


今日の日足をご覧になってみて下さい。
1002.jpg



転換線がサポートだったのにそいつを無下にしちゃいました。。


一方で25日線は・・
100225.jpg


このように割れて引けてちゃいました。
これって1ヶ月ぶりぐらい。

まぁ割れたからといってそこまで悲観的にならないほうがいいことは確か。


そして今日のプットの出来高。
よーく見てみておいて下さい。

1002p.jpg



ちなみに一位のあの出来高を楽天証券マーケットスピードで
見た形がこの形です。
1002cha.jpg


さて皆様はどう思いますか?


最近、毎月プットこういうのありますよね(笑)

そして毎月同じような絵を張っているような気がします。



●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。

相場状況 



お疲れ様でした。


今日はあえてコールの出来高を貼ってみます。

何故コールなのかは先程メールした通りです。

1001c.jpg




こんな感じです。

まぁ下げてるのはコールだけじゃなくてプットのプレミアムも下げていますので
様子見ポジションが多いのでしょう。

勿論、安倍首相の発表までは様子見ポジション。

それは徹底しないといけないです。


10月限は程よく利益になっていますが、まだもう少し利益を積み重ねていきたいと
思いますので明日からたっぷりと仕掛けていこうかなと。

残り8営業日ですが、十分儲けれる日数だと思いますので
ガシガシ仕掛けていきましょう!

一緒に^^。

あ、そういえばもう10月かぁ。

あたらしい月足ですね。

ってことで月足チャートでも解説しようかと思いましたが、明日にしておきましょう。


バイ・マイ・アベノミクスの底力、見せてもらおうじゃないの!







●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号


●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。


※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。