さてと、お疲れ様でした。
昨日の会員メールではそろそろ反発しますよーとアナウンスした翌日に
見事に反発。
よかったよかった。今月は相場観は絶好調です。
まぁこのリバウンドは想定内としてどこまで戻してくれるのか?
希望は丸の所。

まぁ転換線まで戻してくれれば恐らくマーケット的にみんなフラットとなります。
今日までのような弱気ではなくなりますのでまたNT倍率の上げが始まっていくのかなと。
乖離もそこまで乖離しなくなりますし、戻しきったらドカンと買いでいいでしょう。
だってもう調整はすでに終わってますから。
その転換線価格が私がこの下げが始まる前に皆様に伝えたあの価格。
あの価格に近いからこそ転換線を見ておくべきでしょうね。
それまでは下げそうばの手前に申し上げたアノ戦略で。
しかしプットは無事に返済しましたが(P14500)
もう一つの保険であるP15000は一体いつ返済しましょうか。。
いつも思うのですがこのプットのロングを綺麗にタイミングよく返済出来るようになりたいです。
さてコールの出来高をチェック。
思った通りの権利行使価格が一番。
意識していく所でしょうねココ。
直近高値付近。

プットはもう終わったかなと思います。
個人的にね。

それでもこれまで上記に書いたことは
全てさらっていく。
それが今晩の雇用統計です。
私も忙しく売買しないといけません!
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。
※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。
スポンサーサイト