お疲れ様デス。
黒田相場第二幕、いよいよ開幕^^。
通貨マフィアの異名をもつ黒田さんらしい、月曜日からの一挙円安。
レンジこそはブレイクしませんでしたが、高値膠着でしたねぇ。
オプションは13000円コールの建玉が割と珍しい数になってます。
多いですかなり。
次点で12750.12500と続いてるので、SQ週なのに相当
買い意欲が強いなぁと。
しかし13000円から上のコールオプションは出来高こそ多いものの建て玉は
あまりたいしたことがない。
5月限はチラホラ増えていますけどね^^。
まだコール売りで大儲けーなんて油断は禁物デス。
日経VIを見ると30!
ボラティリティー・インデックスはボラ(値幅の指数)となります^^
これだけ値幅が増えるともう↑にも↓にもどちらにも大きくいきやすいということですねぇ。
買いはロスカットは深め、売りはロスカットは浅め。
こんな感じで先物もオプションも責めていけばいいと思います^^。
日経のボラが増えてるということはドルエンのボラも増えていると事。
ドルエンは100円まで残り2円。
SQ13000は到達は達成しそうなので、13000.13250このあたりを未だにショートで
持ってる人は超危険ですよ~!
ロング派が今後このVIだと大活躍する相場になりそうです。
ですので5月限はロングを使った仕掛けもやってみようと思います^^。
これが続くのは夏の選挙までかな??
今日も出来高をアップ。
ランキングを見てみると13750.14000が一躍トップに。
まさか狙ってるの!?とオモワレガチで不穏な流れですが、歩み値を見てみると
納得できます。

●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
スポンサーサイト