お疲れ様でした~。
さて、今日はTOPIX優先的に仕掛けている国内勢のおかげで小型株たくさん上がりましたねー。
やはり株は上がるといいものです。
といってもメガバンなんかめちゃくちゃ崩れているのであまり日本のマーケットはちぐはぐというか、
歪な上昇であることは違いないでしょう。
それでもチャートだけは裏切らない事はこの投資生活で学んできたことなので、チャートで解説いつものように
行って参りましょう。

今日は200日線は超えられず。
そこまで信託系は買わずですが、GSさんが明日からどうでるかも面白いかも。
ローソク足形状ははらみ足です。いいでしょう。
ただ明日についての優位性に関しては面白いデータがありますので
会員メールにて全員にお伝えした所。面白いデータであると同時に個人投資家はこのようなデータ好きでしょうね。次はもう少し短い時間軸で見てみましょうか。

MAは上向きで、線の上にようやく残ってきたのでこれも売り有利とはいえませんねー。
さぁ最後にいつもの出来高ですが、大口はCもPもやる気はありません。


ふと思ったんですが、現物14200円の水準って本当に買い支えはいってるのでしょうね。
増税前に重要な支持線は割らせたくない、黒田さんやあべさんはそのように考えてるのかもしれませんね。
だからといってそういった不確かな情報だけでを頼りにトレードは禁物。よく個人投資家はそういった
どこから出たのかわからない情報源でトレードし、損失し、何度も繰り返すのですからね。
あ、明日から会員募集です☆
先物で負けている方、オプションを勉強したい方、私の相場観で面白可笑しくトレードしてみたい方。
今年単月で負けなしのOP100コース、是非お申込み下さい!^^
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。
また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前交付書面」の内容を十分にお読みください。
※当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。
スポンサーサイト