お疲れ様でした~。
売買シグナルを(先物の買い+CALL売り)出してからは既に+300円以上上がりましたー!お持ちの方はおめでとうございます~。またしても、今回も、きっちり上ってくれて良かったです^^。
この売買シグナルだけでも入会する価値はあると思います^^。
もう募集は締めきってしまいましたが、是非来月の会員募集へご応募下さい。
今日は個人的にコールを売りたくて売りたくてたまらなかった一日でした。。
オプションはちょっとセータがきいてきたので10営業日内であとはどのくらい値動きするか。です。
15750円コール売りとかは会員様にもお伝えしていますが、おすすめ売り権利行使価格ですよー。
そんなコールの出来高から今日は紹介しましょう。

こんな感じ。まぁ割りと膨らんでいますが、始値が天井だった場合。
結構高確率で次の日はプレミアム下げます。そもそも売買代金にもパワーがなくなってきていますし、
押し上げるパワーは一旦調整しないとないと思います。
その過熱感の正体が・・

コイツ。TOPIXが連騰してますので、恐らく明日は・・
まぁここからは会員様限定です。
日経平均先物自体はMACDのGCDCで結構とれるんですねー今年は。

まぁ素人臭いので、皆様はこんな簡単なテクニカル等で売買されないほうがいいとは思いますが、
GC・DC後の値動き(トレンド)は意識しておいたほうがいいでしょう。
年度末が終わり、明日から新年度となります。
じつは金曜日にNASDAQの売買シグナルが出現。
打診買いシグナルを出しましたが、無事リバウンドしてくれました!!
そして先週出した日経平均株価の売買シグナル。
利益はどうなるのかわかりませんが、売買シグナルの精度は2月からピカイチです。
ロングを利確したらブログで伝えます~♪
本コースは今年は負け無しです。4月新年度勝っていいスタートにしたいです!
『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
スポンサーサイト