fc2ブログ

相場状況 

お疲れ様でしたー。



景気指標はいいのに、企業は好決算なのに、ちょっとこのチャート気持ち悪いです。。


と伝えていた通り、今日は適正水準までしっかりリバウンドして頂きました!



ただリバウンドしていない指数もあるんです。。


0011-0513.jpg


これと


0100-0513.jpg



これ。


あーあー。って感じですが、個人投資家の指数が底割れしているのはいいことではないですね。
ただ個人投資家の逆へ。と考える私のような向きは、いいことではありますけども(笑)



今日は久し振りの陽線ですので、コールもプットも非常に出来高が・・・

0513C.jpg


ありません。(汗)

0513P.jpg


こっちもありません。(汗)


本格的な上昇にはこういったデリバディブへも資金が入らないとコールの踏み上げ相場には
なりません。
つまりまだマーケットは踏み上げてやろうとは「まだ」思っていないはず。

ただ、恐らくですが、セオリーならここからコールショートを踏み上げていくのが常。

でも出来高がないということはそもそも個人がコール売ってない可能性。といった事も考えられます。

つまりそれは個人がいないということを示唆しており、それは上記で画像を張った、マザーズやジャスダック指数の
底割れにも結びつきがあるのかもしれませんね~。


今日のチャートは少し趣を変えますが、一足早く、メガバン一行が雲突入。

8306-0513.jpg


果たして日経も雲へ突入するのでしょうか??

今日は日経チャートは伏せておきますが、ここからのスタンスは6月限で非常に大事なポイントかと思います。

どのテクニカルがワークしているのか、そのあたりを重要視しながらチャートと向き合ってみて下さいね~。


一ついえることはライントレードは今の所ワークはしています。ということ。



良かったらクリックして応援して下さいませー。


ちょっと他業者さんで思うところがあるので1位に返り咲いたらぶちまけたいと思います。(笑)
皆様ご協力を御願い致します^^。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村






『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
スポンサーサイト