お疲れ様でした!
今日も出来高は閑散としていますねー。2兆円割れ。
寄り前の外資系売買動向は大きな売り越しだったんですけど投信のフォローもあって、小安い展開でしたねー。
それよりも、ここが一足早く抜けてきたのが面白いポイントだと思います。
去年、なんといってもアベノミクスの本命セクターであった業種。

買い方にとっては追い風となりやすいでしょう。
追い風といえば、こちらも見逃せない!

75日線まで肉薄しています。このポイント価格が如何に大事かは別のチャートで時間軸を変更してみるといいでしょう。

ほら、これで分かりやすくなったでしょう?
チャートを見ても分からないよ~という方は異なる時間軸で別の観点から見ることがとっても大事です◎
そしてこのチャートについて重要なことを会員メールで伝えておきましたー。
気になる人は是非ご入会を♪
とはいっても売買代金が膨らまないので、イケイケドンドン相場にならないのも事実として受け止めておきましょうねー。
オプションもこの通り、閑散としています。

コールはまぁまぁあるんですけど、勢いは総じて弱いです。

だからあまり出来高を注視しなくてもいい・・って事にはなりません。
出来高が薄いからこそ、増えたとき、順張りのタイミングです。
覚えておいて下さいねー。いつまでもこんな低調売買が続くわけはないので。。
6月限本コース地味にジワジワ仕掛けていってます!
色んなところでいってますが、今月限はヒットアンドアウェイ!で参りたいと思います^^。
◎◎が◎◎なので、ドンドンいけるってことですね!
◎◎を知りたい方もご入会を。
また、今日は保有株がばくあげしましたねー。奇しくも8千番銘柄二つ。ということで日銀会合までは
このセクターは堅調でしょうねー。銘柄はスイングコースの人しかわかりません。。


ちなみにFXではユーロドルのショートがいい感じ。。

ちょっと他業者さんで思うところがあるので1位に返り咲いたらぶちまけたいと思います。(笑)
皆様ご協力を御願い致します^^。
にほんブログ村『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
スポンサーサイト