お疲れ様でした~!
今日は・・
・日経大幅下落・・・!!!!実は売買シグナルとして14400円でロングを出していたのですが、あっという間にロスカットとなりました(汗)
レンジ下限でロスカットというのもなんだか嫌な感じですが、このロスカット、実は全然痛くないロスカットなんです。
それはコール売りも同時に仕掛けているいつものパターン+打診買いだったからです。
これがラージ1枚だと思うとゾっとしますが、念には念を入れての半分のロットで助言していましたので
セーーーフ。コール売りの利益もありますので傷はかなり浅いです。
このように売買シグナルも私も負けることはあるということを一応書いておきましょう。
ただ、昨日仕掛けたプットだけは順調に育っています。昨日プット売りを追加したと記載しましたが、
1:1:1の仕掛けですので勿論内側のロングも保有済です。
あとは下がってくれても騰がってくれてもいいよという体制を整えてみました。
ここからの行動は・・・
このレンジ下限ゾーンでどのような行動が一番ベストかというとやっぱり下限での逆張り。
今年はこれだけで相当利が乗っています。乗っているからこそ試して頂きたいのですが、
最低の許容範囲は13840円か。ここを割れたら問答無用でロスカットでしょうね。
私はそれを「
いつものパターントレード」と今年呼んでいます。(笑
それはこれを見るとわかります。
日経平均チャートです。

順当に日経の高値は切り下げていますね。
上値ブレイクした翌営業日に窓開け下落なんてさっっすが外資~!
その外資さんは上値にアイランドリバーサル残しているので気をつけていきましょう。
プットは午前中前半盛りに盛っているんですが、出来高は思ったよりも無し。

ね、思ったよりもないでしょう?いつもならここで8000枚とか出るんですがその半分。
コールは言わずもがな。

だから本気出しての売り仕掛けというわけではないのです。
あくまでこの出来高を見ると。です。
それは今日はこの指数が十字足になっていることからも連想ゲーム的に考えられます。

なので、今日の会員メールには超重要な事を書いています。
この画像から読み解くあの指数の疑問点。。。ですね。
連想ゲーム的にマーケットを紐解いていくと面白くわかって来ます。
それと今晩の重要ポイントも書いておきました。あの指数が高値とったら先物売ろうね!と言う事です。
あ、スイングコース昨日利益書くの忘れてましたが

今日のこれも合わせて
日本水産
235円-249円 +5.9%
アコム
355円-390円 +9%
シノケン
1446円-1700円+17.5%
合計32.4%の利益。
『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
スポンサーサイト