fc2ブログ

相場状況 


お疲れ様でした。

マザーズ含む新興市場の暴落・底割れは他ブログでも書いてるから別に解説はいいよなぁー。

0519maza.jpg


マザーズはもう少しで底だと思います。今日の加速つけた下げが私は逆に好感を持ってますよ~!

もう少しもう少し。


TOPIXは


0519TOPUIX.jpg


うーん。チャートはいやですよね。


何か好転を示唆しているようなチャートがあれば見つけて張りたいんですけどねないんです(苦笑)


プットはすでにアンワインドしているのでオプションは特に変更無し。


ここで仕掛けてみるのも冒険的にいいかと思いますが、もう少し様子を見たほうがいいかもしれません。

そうはいってもオプションの出来高は低調デス。


0519P.jpg

P130は売りやすさNO1.


0519C.jpg


コールは・・うーん。思ったより下げなかったのでレンジ下限であると市場参加者の意識にはやっぱりあるみたい。


日経平均を張ります。

0519NK.jpg


まぁこのように13800-14000のレベルは11月からの底値としてボトム意識されている水準であります。
今年は何度も反発していますので、私たちも意識できている最大の壁でしょう。

ただ今回は青文字で書いているように、ボトムの感覚が短いので、もう少し下げるんじゃないの?

そんな気持ちを抱けずには居られません。日柄がね。。




今週はちょっと難易度が高く面白い相場となりそうですねー!
楽しんでいきましょ~!!!


『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
スポンサーサイト