無料メルマガ遂に開始!!株から先物・オプション・CFDまでブログでしか書けない情報もアリ!
まずは応援クリック!
すいません。一位奪還したいんです!クリック協力、是非御願い致します。
現在13位まで落ちました。。。↓↓
にほんブログ村会員制掲示板、とても盛り上がっております。
是非掲示板を投資にご利用下さいませ~。
最近は掲示板の人数も厚く、質も高いと思っております。
やはり、知識が揃うと強い。ですね~。今日のピックアップはコチラ。

お疲れ様でした!
今月のSQ値は15,036.83となりました!
P150を握りしめていたのですが、結局INせず・・・(その後大暴落ですけどw)
8月限の損益は+14.1%となり、まずまずの結果ですね。
今日はSQ値が決まってから大きな大きなドラマが待っておりました。。
イラクへの空爆のヘッドラインが流れた瞬間15000円割れ。
そこからはウロウロ15000円の攻防をしたんですけど、先物の買い板が徐々に薄くなって・・
プットの出来高もこんなに膨らんで・・・

660円という極値をつけるハメに・・。
勿論本コースはプットのポジションなんてなく、ノーポジションだったので
安心して相場を見れたのですが、弊社への問い合わせが本日は相次ぎました。
殆ど皆さん同じ権利行使価格のプットサイドを売っていらっしゃったのが衝撃でしたね。。
お困りの方はご連絡くださいませ。。今日と月曜日は大きなチャンスが待っていると思いますが、
ここはノーポジで相場を迎えたいと思いますー。
だって日経の日足はこんなになっています。。

雲抜け5秒前^^;
ちなみに雲上限をサポートにしてなかったのは今年の2月ですね。
あの急落も雲上限割れて、雲を抜けたところが底でしたね。
今回はどうなるのでしょうか。。
米国対ロシアにならないことを切に祈ります。。
週足はもっとひどいですね。
6営業日で1000円下げ。

これはひどい。
13.26MAも割れてひけていますので、例えリバっても私なら戻り売りをチョイスするなー。
プット売りはVIXや日経VIが落ち着いてからでも遅くはないかと思います。。
TOPIXも見てみましょう。

まだMAは割れてないです。そこだけが一応の救い。
ここからどんな投資行動をとればいいのでしょう。
弊社はたまっている損は出す事をまず助言します。
個人投資家は下落相場で最も損を出し、その原因はロスカットが遅れている事が99%だと言われています。
ここでリバっても「ロスカットすること」が相場の人生を長くしますよ。チャンスはいつだってあります。まだまだ夏相場は始まったばかりですし、
下落相場でもオプションは利益になります!
今回の下落で損された方は是非ご相談下さい。そしてOP100コースへお申し込みくださいませ。
ここから見ておくべきポイントは
・円の買われ方(ドル円チャートですね)
・米国金利(下がったらダメ)
・日本債券が高値とるかどうか(騰がったらダメ)
・日経VI(騰がったらダメ)
・VIX(騰がったらダメ)
ですね。
あとはハマスとイスラエルの対立が米国対ロシアにならないことを祈ります。。
今週は激動でした。
この下落で損を出さず、しっかり利益を出した事。
それが誇りと自信なりました。
それでは!よい週末を!
相談乗ります。
『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
↓出来ればクリックに協力を御願い致します↓
にほんブログ村以上♪
『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
初心者の方は下記口座を開設か入れ替えたら専用スタッフが売買のサポートしてくれますよー。
☆OP100コースの方、先物・オプションをする方はここで口座開設したほうが絶対お徳です☆
理由は圧倒的なサポート力!!!!初心者に優しすぎます。
もともとSBI口座を持ってる方も口座を移し替える事ができますのでそのときはご連絡ください。
『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
スポンサーサイト