無料メルマガ遂に開始!!株から先物・オプション・CFDまでブログでしか書けない情報もアリ!
まずは応援クリック!
すいません。一位奪還したいんです!クリック協力、是非御願い致します。
現在15位まで落ちました。。。↓↓
にほんブログ村会員制掲示板、とても盛り上がっております。
是非掲示板を投資にご利用下さいませ~。
最近は掲示板の人数も厚く、質も高いと思っております。
やはり、知識が揃うと強い。ですね~。今日のピックアップはコチラ。

さて火曜日です。
世間はそろそろお盆休みですが、私を含め会社はお盆休み返上でマーケットと向き合って参ります。
いつでもご相談ください!
今日はちょいリバで上髭。
リバウンド時の上髭っていやなんですよね~。
それだけ
戻り売り圧力が強いってことだから。
だからあんまり会員さんにも今回は買いでイケイケゴーゴーとは伝えておりませんでした。

これは皆さんにも視覚的に分かりやすいように30分足にしています。
見えていますでしょうか。この間と同じところでのリバ止まり。
ここからは圧力が強いと見ます。そしてこれを抜く為には日柄かもしくは出来高、または最後の手段である
「ニュース」ですね。
幸いにも明日はGDP発表ありますが・・・。
TOPIXを見てみますと

同じく上髭であり、価格帯別では最も出来高があり真空地帯とはいえないのでスルスル騰がるのは
どうしても出来高は必要ですね。
オプションの出来高もご覧の通り。


コールもプットも微妙です。。
だからプレミアムははがれているわけですが、9月限、コールプットしかけた側としては
良かったですね。
これからお盆休み期間、薄商いの中、グイグイ動かすのか、参加者不在でダラダラ横ばいか。
どちらにしても理由は後付けですので、チャートだけ見れればいいかなぁと。
為替もセットで見ていきましょうね~。
昨日ブログ村で伝えた102.30を越えてきていますので、お盆明けからのロングポジション。いいかも。
今日から先物証拠金高くなります。
ポジションのサイジングにはお気をつけて!!!
頑張っていきましょー!
今日のブログ村にも重要なこと書いておきました!
クリックしてみておいて下さいね~!
にほんブログ村『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
↓出来ればクリックに協力を御願い致します↓
にほんブログ村以上♪
『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
初心者の方は下記口座を開設か入れ替えたら専用スタッフが売買のサポートしてくれますよー。
☆OP100コースの方、先物・オプションをする方はここで口座開設したほうが絶対お徳です☆
理由は圧倒的なサポート力!!!!初心者に優しすぎます。
もともとSBI口座を持ってる方も口座を移し替える事ができますのでそのときはご連絡ください。
『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
スポンサーサイト