fc2ブログ

相場状況 



すこ~し、過熱感が出て参りました日経平均。

騰落レシオ 136.9%
25日乖離率 7.4%

となっております。


基本的に8%超えたら毎日警戒はお伝えてしていくつもりです。
リメンバー5.23ですね。

あの時値下がり銘柄は7割なのに日経平均・先物だけは200円高でしたね。
あのような異常状態は決して見逃さないように致します。

今日はコールが全面的に買われていました。


私達コール買い入れて見たんですが、入れた中でも結構この上昇には警戒感を持って
対応していきます。選挙相場なので・・という漠然とした理由しか買いの理由は
見当たらないのですが((゜ー゜;Aアセアセ

今日の出来高をどうぞ


rmenbar.png














やはり5.23の時と同じくC160は大人気。
建玉はそうでもありませんが。

c160.jpg











そのC160のチャート。
ひょっこり頭が出ています。
買い約定を見るとやはり大きい。


tatese.jpg













建玉を見るとコールは多いです。まだ。
昨日プットが増えていたので怪しいと感じていますが
今日の上げで少し薄れたものの、どうしてファー側のプットに大きな建玉が生まれた(しかもロングで)
のかがわかりません。。
天井を予告、示唆しているものでしたら非常に危険ですがそれも「選挙だから」で済めば
丸く収まります(笑)


お疲れ様でした。

日経平均の移動平均にもちょっと注目しておきましょう。












『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください
スポンサーサイト



この記事へのコメント

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://225opgogogo.blog.fc2.com/tb.php/97-62d082d0